京都幼児教室についてABOUT US

「子どもたちは知りたがっている」好奇心の塊である子どもたちの探求心を刺激し、自ら学ぶ力を目覚めさせる教育

京都幼児教室の強み

幼児教育に自信あり! 京都に根付いた
京都で1番古い幼児教室である
京都幼児教室の強み

  • 子どもに関わる幅の広い会社組織
    組織としての京都幼児教室は、幼児教室部門としての京都幼児教室、保育園部門として認可外保育園・小規模保育事業所・企業主導型保育園・児童発達支援事業所などを運営し、様々な形で子どもたちの成長の手助けをしています。それぞれがそれぞれの運営をしながらも そこで得たノウハウや情報を共有していくことで、より多くの様々な情報が入手できます。単なる幼児教室ではなく、子どもたちの成長のために真剣に取り組んでいる組織です。
  • 「将来の夢の実現」につながるカリキュラム
    乳幼児期の過ごし方は、子どもたちの成長に大きく左右します。子どもたちが成長し 自分の夢を持ったとき、それが実現可能にするための教育を実施しています。そのために、様々は体験を通しての思考を大切にしています。プリント学習で済ませることのできるものでも、子どもたちが実際に触れる形・見ることのできる形に置き換えて学習を進めるため、多くの具体物を使っての授業を心がけています。
  • 幼児の学習能力を最大限に引き出すプロの講師陣
    幼児教室と長きにわたってかかわってきた講師陣を中心にしたスタッフが、子どもたちの指導に当たります。幼児を集中させる授業・年齢に合わせた言葉がけや説明・時には体を使ったパフォーマンスなど、子どもたちを成長させるためことに長けた、また一人ひとりの力を最大限に伸ばすためのきめの細かい指導をしています。
  • 保護者への強力なサポート体制
    保護者様の子育てへの不安や心配事などに対して、経験豊かなスタッフが対応いたします。小学校受験対策をはじめ、さまざまな子育てについてもご相談いただけます。
  • 万全の小学校受験対策
    志望校合格に向けてどのように進めればいいかについて、お子様対策・保護者対策など、万全の対策をしております。また私立小学校の校長先生などをお招きしての教育講演会を実施することで、小学校での説明会では聞けないお話を聞いていただけます。
  • 京都で1番古い幼児教室
    開設は1972年(昭和47年)、京都では1番古い幼児教室です。京都幼児教室で学んだ子どもたちが親となり、そのお子様を通室させていただいている方もおられます。その経験と実績に基づいた指導は、他の追従を許しません。
合格実績
私立小学校/洛南高等学校附属小学校・ノートルダム学院小学校・立命館小学校・同志社小学校・
京都女子大学附属小学校・京都聖母学院小学校・文教短期大学付属小学校・光華小学校・関西大学初等部・
追手門学院小学校 など 
国立小学校/京都教育大学附属京都小中学校・京都教育大学附属桃山小学校

クラス案内

各クラス・体験教室のご案内

1歳児から年長児までの さまざまなクラスを設定しています。小学校受験対策クラス・模擬テストなどもあります。
また、春休み・夏休み・冬休みなどを利用して、講習を実施しております。
詳しくは、京都幼児教室のサイトをご覧ください。

教室以外での活動

キッズキングダムでは月に1回程度、日帰りで郊外に遊びに行きます。
また春休み・夏休み・冬休み期間には、屋外屋内の活動を組み合わせた活動をしています。
例えば日帰りキングダムなら、いちご狩りやミカン柿狩り・田植え体験や稲刈り体験などを、長期休み期間では
琵琶湖に魚釣り・午前中に凧を作って昼から凧あげをするというプログラムです。
それぞれの体験学習型になっています。
また、最長3泊4日の宿泊合宿を実施しています。生活力を身に着けるために「自分のことは自分でする」ことを経験させ、
その後の家庭生活でそのことが出来るように導きます。

詳しくは、京都幼児教室のサイトをご覧ください。

保護者サポート体制

  • 授業解説

    授業の終了前15分程度で、授業の解説・本日のポイントなどをお話しします。また「1年後2年後にはこのようになる」というお話をさせていただくことで、今後のイメージを思い描いていただいています。

  • 個人懇談

    4か月〜半年に1回程度 また必要に応じて、個人懇談を行います。お子様の状態をお伝えするとともに ご家庭の様子をお伺いし、ご家庭での取り組み方をアドバイスさせていただいています。

  • 小学校入試内容の報告会

    その年度に行われた小学校入試の内容を、お伝えいたします。プリントでの出題は、1〜2問をお見せしながら、製作・運動などはイラストをお見せしながら説明いたします。単に入試の出題をお伝えするだけでなく、事前に小学校の先生方への取材を行い、その時にお伺いした出題の意図やポイントなどもお伝えしています。

  • 私立小学校の先生方をお招きしての 教育講習会・学校説明会

    私立小学校の校長先生などをお招きしての教育講演会・学校説明会を実施することで、小学校でされる説明会では聞けないお話を聞いていただけます。質問につきましては用紙に記入いただき、当教室から先生方に質問する形でお答えいただいています。対面ではお聞きしにくいことでも、ご質問していただけます。

  • 小学校受験対策 / 面接の受け方指導

    志望校に向けての面接練習を行います。親子または保護者のみで模擬面接を実施後、入室から退室・質問の返答内容など すべてについてアドバイスさせていただきます。質問にもお答えいたします。自信を持って面接に向かえるように指導いたします。

  • 家庭学習用 問題集&知育教材の販売

    京都幼児教室オリジナルの問題集と知育教材を販売しています。乳幼児期の子ども達の知能開発に広く効果的なカード教材などとともに、小学校受験対策用の入試過去問題集・分野別問題集など多数取り揃えております。

受講生・修了生の声、
保護者様の声

  • 2019年度受講生
    わたしは○○しょうがっこうにごうかくしました。べんきょうとうんどうをおしえてくれて、ありがとうございました。きょうしつはとてもたのしかったです。なわとびもとべるようになりました。ありがとうございました。
  • 2018年度受講生保護者様
    お手紙より抜粋
    先生のお話をきくことは娘の通塾の大きな楽しみでした。皆が大好きな先生だからこそ、先生のおっしゃるお約束や厳しさも素直に理解し改善していけたのだと思います。…中略… 親力を育てていただいた、という想いが強いです。
  • 2017年度受講生保護者様
    お手紙より抜粋
    京都幼児教室を信頼し、先生方を信頼することが、良いご縁を頂けたことの全てだったと思います。人格形成や様々な面においての成長の要となる幼少期に、京都幼児教室に通わせて頂き、受験を乗り越えられたことに、言葉で表せないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。
  • 幼児教室修了生でお子様をきらら学園に通わせる保護者様の言葉
    算数については旅人算や植木算など、大人になっても重要な概念を学びましたし、国語についても小学校低学年にとっては難解な文章にもチャレンジし、後の中学受験の際には大変役に立ちました。
  • 2006年度修了生の言葉
    毎年季節に沿った活動が沢山あります。自然と触れ合うことで生まれる知的好奇心や、インスピレーションなど、知らずうちに心と体が受け取っているものはあると思います。課外活動を通して培ってきた知的好奇心や創造性は一人一人の子どもたちのこれからの人生に大きな影響をもたらすと思います。
  • 3人のお子様を通わせた
    保護者様の言葉
    京都幼児教室でのお気に入りは、キッズキングダムです。春夏は外遊び、秋は収穫、冬はスキーと四季を感じ、季節の行事を重んじることで日々の生活を大事にすることを学び、野外で活動することで健やかな体を養えたと思います。